Wurst.Wiki

The Official Wurst Client Wiki

ユーザ用ツール

サイト用ツール


ja:clickgui

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
ja:clickgui [2023/09/01 01:02] – [ツールチップの不透明度] auri550ja:clickgui [2023/09/01 01:14] – [Max height] auri550
行 86: 行 86:
 ^  Max height  ^^ ^  Max height  ^^
 ^Type|Slider| ^Type|Slider|
-^In-game description|"Maximum window height\\ 0 = no limit"+^ゲーム内説明|「最大ウィンドウの高さ\\ 0 = 制限なし」
-^Default value|200px| +^デフォルト値|200px| 
-^Minimum|0px (unlimited)| +^最小値|0px (無制限)| 
-^Maximum|1000px| +^最大値|1000px| 
-^Increment|50px|+^インクリメント|50px|
  
-The "Max height" setting controls the maximum height of windows in ClickGUI. If a window is too tall, it will automatically be resized to fit within the maximum height and a scrollbar will be added to the right side of the window. If the maximum height is set to 0, windows will not be resized and no scrollbars will be added, even if the window is too tall to fit on the screen. +「最大高さ」設定は、ClickGUI内のウィンドウの最大の高さを制御します。ウィンドウがあまりにも高すぎる場合、ウィンドウを自動的に最大の高さに合わせてサイズ変更し、ウィンドウの右側にスクロールバーが追加されます。最大高さが0に設定されている場合、ウィンドウはサイズ変更されず、ウィンドウが画面に収まらない場合でもスクロールバーは追加されません。
- +
-The "pixels" used in the "Max height" setting are relative to Minecraft's GUI scale. For example, if the GUI scale is set to 2, then a Max height of 100 pixels allows the window to be 200 real pixels tall. At a GUI scale of 3, the same window would be 300 pixels tall.+
  
 +「最大高さ」設定で使用される「ピクセル(px)」は、MinecraftのGUIスケールに関連しています。たとえば、GUIスケールが2に設定されている場合、最大高さが100pxの場合、ウィンドウの実際の高さは200pxになります。GUIスケールが3の場合、同じウィンドウは300pxの高さになります。
 ==== Max settings height ==== ==== Max settings height ====
 ^  Max settings height  ^^ ^  Max settings height  ^^
ja/clickgui.txt · 最終更新: 2023/09/01 01:32 by auri550